top of page

MY CART

Vittoria ラテックスチューブ

  • MASA
  • 2017年10月29日
  • 読了時間: 1分

今日もVittoriaの製品の紹介です。ロードバイクチューブと言えば、ブチルが一般的ですが、高級なチューブラータイヤなどに使われているのがラテックスチューブです。

特徴は、薄くて伸びやすく、結果的に乗り心地が良くて転がり抵抗が減るというところでしょうか。逆にエアが抜けやすいとか、伸びやすいので再利用の際に収まりが悪いとかが考えられます。このVittoriaのラテックスチューブは25-28c用で、実測84gあり、超軽量という訳ではありませんが、その分耐パンク性能は良さそうです。バルブ長は51mmでバルブにはねじ山は無し。バルブコアは取り外せます。

転がり抵抗の軽減で、パワーを数ワット節約できるとも言われていて、ヒルクライムにも有利に使えそうですね。

私はタイヤをコンチのGPスーパーソニックに替えて、ラテックスチューブと共に試してみたいと思っています。

このラテックスチューブをまとめ買いしましたので、興味のある方はSHOPページよりお買い求めください。

最新記事

すべて表示
GOKISOハブの誘惑

10月31日のブログでGOKISOクライマーハブの記事を書きました。その後、私の持ってるカーボンチューブラーホイールのDRAGON35にこのハブが付くのか?販売店に確認したところ、付くそうです。CX-RAYのブラックスポークで組む場合、約3万円ほどの工賃がかかるそうなので、...

 
 
 
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Instagram Social Icon
  • YouTube Social  Icon
  • Twitter Basic Square
  • White Instagram Icon
  • White Twitter Icon
  • White YouTube Icon
  • Pinterest  - グレーサークル

SUBSCRIBE FOR UPDATES

​お問い合わせ EMAIL:info@luck109.com

                TEL:090-8755-2128

bottom of page